世界初?鉄の賞状授与!
更新:2023.09.28
『HIROSAKI WALKABLE DESIN COPETITION 2023』
先日、弘前市中心街を歩きたくなるようなアイデアを、建築やデザインをで提供していただくコンペが開催されました。
そこでは、全国から参加された大学生が、さまざまな観点から意見を出し合い、素晴らしい発表をされていました。
そしてゲスト審査員として招待された長谷川鉄工(アイアンプラネット ベースオブ津軽)では、『長谷川鉄工賞』として、受賞者に鉄の賞状を贈りました。
この話を頂いたとき、何か鉄工所らしい、かつ面白い物はないか、と考え、誰も見たことがないような鉄の賞状を作ってみよう、ということになりました。
まず、2.3ミリの鉄板に、長谷川鉄工のHのロゴを切り抜き、その後、文字をサンドブラスで削ります。
そしてコンペ当日、受賞チーム決定後に、お名前を溶接して完成しました。
普段の生活の中で、あらゆる場所で、鉄は『縁の下の力持ち』として活躍しています。街中から、自然界まで、見えないところで私たちの生活を支えている鉄を、もっと身近に感じてほしい、という弊社長谷川の思いから生まれた、今回の『鉄の賞状』
鉄の持つ質感、匂い、錆びていく過程、そしてそのサビにも愛着が湧き、カッコいいと感じてほしいな、と思います。
このような貴重な機会を頂き、主催者の蟻塚設計様、その他大勢のスタッフの方々、本当にありがとうございました。