生活の中にもっと鉄を
かつて生活の中には、さまざまな鉄製品がありました。
最近では身近に鉄製品を見る事が少なくなりましたが、鉄が持つ重厚感・温かみを求める人は少なくありません。
しかしDIYを趣味とする人が増えた今でも、鉄の加工はハードルが高く一般の人は手を出しづらいものです。
それならば、鉄工所が持つ知識と技術・設備を使って鉄の加工を身近に体験することで、その魅力を知ってもらいたい。
もちろん、子どもでも楽しめるように安全に、手軽に。
「アイアンプラネット ベースオブ津軽」はそういった思いから生まれた鉄と溶接の体験施設です。

IRON PLANET Base of Tsugaruは、遊びも、学びも、DIYもできる溶接テーマパーク。鉄に親しみ気軽に体験できる溶接体験から高度なDIYのお手伝いまで、鉄工所ならではの道具と熟練のスタッフがナビゲートいたします。

SNS映え確実!60分溶接し放題!
一度溶接を体験してみたい方、友達や親子・カップルでの参加も大歓迎。鉄で自由にいろんなものを作るDIYレンタル製作スペースとして溶接・切断・穴開け・曲げに対応。

【活動レポート】「フリーUP・DNデスク」プロジェクト始動!第2回打ち合わせを行いました
弘前工業高校機械科とのコラボ始動!〜「鉄製品アイデアコンテスト」グランプリ作品を形に〜今年初めて開催された「鉄製品アイデアコンテスト」は、弘前工業高校の生徒たちが鉄をテーマにしたオリジナル製品を自由な発想で提案する創造的なコンテス…more
2025.06.17
【イベントレポート】太平溶材様展示会に出展しました!
6月7日(土)・8日(日)の2日間、太平溶材様が開催された展示会に、私たちアイアンプラネットベースオブ津軽が初出展いたしました! 今回の出展テーマは、私たちのモットーである「溶接をもっと身近に」を体感していただくこと。会場では、…more
2025.06.16
2025年6月7日・8日「太平溶材総合展示会 in 秋田テルサ」に参加します!
【出展のお知らせ】2025年6月7日・8日「太平溶材総合展示会in秋田テルサ」に参加します!こんにちは!アイアンプラネットベースオブ津軽です。このたび私たちは、秋田県で開催される「太平溶材総合展示会」に出展させていただくこ…more
2025.05.21
新メニュー「ご当地モチーフ付きサインプレート」
体験メニューに新メニュー「ご当地モチーフ付きサインプレート」が登場です。青森県を象徴する「青森県」「マグロ」「岩木山」「りんご」をモチーフとしたサインプレートが登場です!ご自身のお名前や店名など、組み合わせてお楽しみください。「ご当地…more
2025.05.21
【出展レポート】桜咲く猿賀公園で、鉄の魅力を発信してきました!
4月26日・27日の2日間、私たちアイアンプラネットベースオブ津軽は、平川市の猿賀公園で開催された「平川桜まつり」に初出展してきました!春の陽気と満開の桜の下、私たちのブースでは「鉄にふれて、つくる楽しさを知る」ことをテーマに、アイアンプ…more
2025.04.29
「Time Trip TSUGARU」掲載決定!鉄のものづくりで青森の魅力を世界へ
このたび「アイアンプラネットベースオブ津軽」が、青森県・津軽地方の魅力を国内外に発信する観光情報サイトTimeTripTSUGARU(タイムトリップ津軽)に掲載されることが決定いたしました!ものづくりを通して地域の魅力を伝える私たちに…more
2025.04.28







